用語 |
解説 |
圧 力 |
主にノズルボディに流入する直前の流体の静圧です。
噴射した流体 は速度圧となりますのでこれとは異なりますのでご注意ください。 |
異物通過径 |
原則としてノズル内部の最も狭い流路部分の寸法のことです。
この寸法と流体に含まれる異物の寸法を比較して、ノズル内部の目づまりを防ぐ目安にします。 ノズルの種類によりオリフィス径と異物通過径が異なりますのでご注意ください。 |
液体圧力 |
主に液体と気体を混合した2流体をスプレーするノズルの液体供給圧力です。
ノズルメーカーのカタログにより使用されている単位が異なる場合がありますので、SGSでは任意の単位に統一換算して検索表示ができる機能を設定してあります。 |
液体流量 |
主に液体と気体を混合した2流体をスプレーするノズルの液体噴射流量です。
ノズルメーカーのカタログにより使用されている単位が異なる場合がありますので、SGSでは任意の単位に統一換算して検索表示ができる機能を設定してあります。 |
SGS分類名 |
SGSのデータベース登録専用に定めたノズル製品の名称です。
ノズルメーカーごとに異なる全ての製品名称は、このSGS専用の名称で分類されています。従って、ノズルメーカーのカタログに使用されている名称とは、必ずしも一致しませんのでご注意ください。 |
オリフィス径 |
ノズルメーカーのカタログに記載されている流体の噴出穴の寸法です。
寸法の表示方法はノズルメーカーのカタログやノズルの種類により異なり、丸穴は直径で、長方形穴は長径と短径または短径のみで表示されることもあります。 |
オリフィス部材質 |
ノズル製品には1つの部品で作られているものから数点の部品を組み立てたものまであり、各部品の材質も様々です。
SGSではその部品の中で最も重要なオリフィス部の材質を代表として検索対象にしています。 |
カタログ言語 |
SGSで検索表示するノズルカタログ(PDF)の印刷に使用されている言語です。
英語版や日本語版等があり「検索結果一覧表」に略号で表示されています。 |
換算スプレー角度 |
スプレー距離とスプレー幅から計算で求めたスプレー角度です。 |
気体圧力 |
主に液体と気体を混合した2流体をスプレーするノズルの気体供給圧力です。
ノズルメーカーのカタログにより使用されている単位が異なる場合がありますので、SGSでは任意の単位に統一換算して検索表示ができる機能を設定してあります。 |
気体流量 |
主に液体と気体を混合した2流体をスプレーするノズルの気体噴射流量です。
ノズルメーカーのカタログにより使用されている単位が異なる場合がありますので、SGSでは任意の単位に統一換算して検索表示ができる機能を設定してあります。 |
基本圧力 |
SGSの検索条件として入力する1点の圧力値です。
これと併せて許容範囲を入力すれば、その圧力値を中心とした範囲検索ができます。また許容範囲を0で入力した場合、データベースに基準圧力と一致する圧力値があればピンポイント検索が可能です。 |
基本角度 |
SGSの検索条件として入力する1点のスプレー角度値です。
これと併せて許容範囲を入力すれば、その角度値を中心とした範囲検索ができます。また許容範囲を0で入力した場合、データベースに基準角度と一致する角度値があればピンポイント検索が可能です。 |
基本流量 |
SGSの検索条件として入力する1点の流量値です。
これと併せて許容範囲を入力すれば、その流量値を中心とした範囲検索ができます。また許容範囲を0で入力した場合、データベースに基準流量と一致する流量値があればピンポイント検索が可能です。 |
検索コードNo. |
SGSのデータベースに登録されている全ノズル型番に付随したデータベース専用の番号で、ノズルを検索するために重要なものです。 |
国籍 |
検索表示されたノズルメーカーの本社が所在する国名で、「検索結果一覧表」に表示されます。 |
重量/個・セット |
ノズルメーカーのカタログに記載されているノズル1個当りまたは1セット当りの重量です。 |
ストレーナー |
ノズルボディに組み込まれている付属品の1つで、スプレーする流体に混ざっている異物を網目状の部品でろ過し、オリフィスの目づまりを防止します。比較的オリフィス径が小さい微少流量のノズルに使用されます。 |
スプレー角度 |
スプレーされた流体 の広がり角度です。
SGSでは原則として各ノズルメーカーのカタログに記載されている中で、最も至近距離でのスプレー角度を検索表示します。ほとんどのノズルは下方に噴射した場合、ノズル先端からの噴射距離が遠くなるほどスプレーの先細り現象(ローソクの炎状)の影響でスプレー角度は狭くなります。従って、SGSの検索結果で表示されたスプレー角度から計算で求めたスプレー幅と実際の幅が一致しない場合があります。 |
スプレー距離 |
スプレー角度の中心軸上におけるノズル先端からの直線距離の意味です。 |
スプレーノズル |
液体や気体等の流体を噴射するために使用されるノズルの総称です。 |
スプレーパターン |
主に噴射された流体が拡散したときの断面形状を表す名称で、円形やフラット形などがあります。SGSのデータベースに登録するために、全てのノズルはSGS専用に決められたスプレーパターンの種類に分類されています。ノズルメーカーのカタログに記載されているスプレーパターンの名称とは、必ずしも一致しませんのでご注意ください。 |
スプレーパターン |
スプレーにより流体が所定の距離で広がった幅のことです。
一般的に下方噴射ではスプレー距離が遠くなるほどスプレーの先細り現象(ローソクの炎状)の影響で、カタログ表示のスプレー角度から計算で求めたスプレー幅と実際の幅が一致しない場合があります。ノズルメーカーのカタログにスプレー距離とスプレー幅が記載されている場合は、SGSでは検索プログラムの都合上全てその数値を角度に換算してデータベースに登録していますので、「検索結果一覧表」でもスプレー角度が表示されます。 |
製品名称 |
ノズルメーカーのカタログに記載されているノズル製品の名称です。 |
耐熱温度 |
ノズルをご使用になる場所の雰囲気や噴射する流体
の熱にノズル製品が耐えられる温度です。
SGSではノズルメーカーのカタログに記載されている温度を表示します。 |
単位換算表 |
主にノズルメーカーのカタログに使用されている圧力や流量等の技術単位を、SGSの単位換算機能で任意の統一単位に換算した値のことです。 |
取り付け |
ノズルボディに設けられた流体配管を取り付け(接続)する部分の名称です。
取り付け方法は主にねじ式とフランジ式があり、噴射流量により取り付けサイズが変わります。 |
ノズルオリフィス |
ノズルボディに設けられた流体の噴出口の意味で、流量やスプレーパターン等を決定する重要な部分です。ノズルの種類により円形や長方形等の様々な形状があります。 |
ノズル型番 |
用語「メーカー型番」を参照ください。 |
ノズル仕様 |
主に圧力、流量、スプレー角度のようなノズルの技術的な諸条件の総称です。 |
ノズルの分類 |
主に噴射される液体や気体等の流体の種類によるノズルの分類方法です。 |
ノズルボディ色 |
主に樹脂材料で製作されたノズルにおいて、ノズルメーカーが製品分類のためにカタログ表示している材料の色です。金属製は色表示がありません。 |
パルプ機能 |
主に逆止弁のような原理でノズルボディに内蔵されている弁で、噴射する流体圧の強弱により流路を開閉して噴射を制御します。 |
フル型番 |
用語「メーカー型番」を参照ください。 |
流量 |
主にノズルオリフィスからスプレーされた液体もしくは気体の1流体の流量です。 |
メーカー型番 |
ノズルメーカーのカタログでルール化されている各ノズル固有の識別番号です。
ほとんどのノズルメーカーのカタログ表示では型番が簡素化されており、これを更に完全型番への組み立てルールに従い、ユーザー自身が希望する取り付けサイズや材質等の記号を追加すれば完全な型番が得られます。ところがノズルメーカーごとに型番のルールが異なり、また1冊のカタログの中でもいろいろなルールがあるために、完全型番にするのは容易ではありません。SGSでは全てのノズルを完全型番でデータベースに登録していますので、検索結果で表示される「メーカー型番」がそのまま完全型番としてお使いになれます。尚、SGSでは用語「ノズル型番」と「フル型番」を「ノズル型番」と同一の意味の用語とします。 |
流入方向 |
流体がノズルボディへ流入する方向(位置)のことで、ノズルボディに設けられた取り付け部(流入口)により決まります。スプレー方向を基準として、流入方向を示す場合もあります。 |
類似ノズル |
全ノズルの仕様はSGS独自の分類方法によりデータベースに登録されており、検索条件で入力した1つのメーカー型番や仕様と同一もしくそれに近い仕様として検索されたノズルのことです。
尚、各ノズルメーカーのカタログに記載さていないノズル仕様項目(腐食、磨耗等)は、データベースにも登録されいませんので、検索されたノズルは類似範囲外とします |